Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
セントレア開港まで残ってれば今頃インバウンド客で繁盛してたんだろうな
地下駅に気動車てすごい
この頃はまだラストランに「ありがとぉぉ!!」など叫ぶ習慣はないのねいつくらいからできた習慣なんだろう…
準急~急行~特急と私鉄業界の出世街道をまっしぐらに突っ走てきた北アルプス号。今ではマレーシアに行けば会えると聞きました。
北アルプスの廃止により、連絡線があった場所は、駐車場や住宅地になりました。
懐かしい
この頃のカラー映像初めて見た!名古屋駅はそんな変わって無いんですね。北アルプスが走っていたころが想像できます
個人的には、間合いで三河線の山線枝下~三河広瀬の矢作川鉄橋や蒲郡線の海岸沿いを走る姿が見たかった。
初代を含めると北アルプス号っと言う列車は約20年間走り続けたんですよね、
この連絡線は現在、名鉄パーキングやら名鉄不動産の住宅地やらとしっかり活用されています
それにしても 愛知県の鉄道って名鉄とJRと愛環の運賃高いね 臨海の鉄道も高いね 安くしてほしいね!
この土地は地元の建売業者に売却かつ建売住宅となり、それによって痕跡は消されていると思います。
お疲れ様です。以前に北アルプスの古い車両で、名古屋から新鵜沼行きの座席特急で利用したことがありますが、降りるのが残念😣💦⤵️な気がしたなぁ
あ、それは犬山うかい開催時期は「犬山うかい号」として走っていました。
北アルプスの定期運用に入る前に、新岐阜「現在の名鉄岐阜」~常滑、常滑~金山の特急として、名鉄線内を走ったみたいです。
新岐阜→常滑→金山 全車指定席特急金山→新名古屋 回送新名古屋→高山 特急北アルプス
マイクロエースのキハ8500系の鉄道模型を走らせますね、KATOのキハ85系のワイドビューひだ号と連結して
名鉄はこの列車の廃止理由は、高速バスに転換したからなのかな?
JRが同時間帯の「ひだ」を運転したからですね.
色々な経緯が絡んでいたと考えられますね。勿論、競合路線(ひだ、高速バス)に乗客を奪われていったと言う見方もあるでしょうが、特急北アルプスとしての運命が大きく変わったのは、1990年のダイヤ改正で全列車が高山止まりとなり、それまで立山や富山に単独で接続出来たダイヤが、「ひだ」の補完便へと列車の性格を変える事になったと思っています。それでも当時はバブル景気だったので、車両を「ひだ」と同スペックのキハ8500系に置き換える事でまだ需要が見込めると言う見通しがあったのかもしれませんが、投入直後にバブル破綻で不景気に突入。運転区間の半分以上が「ひだ」と被る一方で切符制度に不利があり、「ひだ」の増発や高速バスの台頭が年々されると、列車としての存続意義もあやふやになり、JRとの引き継ぎの手間や名鉄内で唯一保有する気動車と言うコスト面を考慮しても、廃止はやむなしと結論づけられたのだと思います。キハ8500系にとって不幸だったのは、その余りあるハイスペックとは裏腹に活躍出来る機会が十分に与えられたとは言えず、投入から10年前後で役割を終えざるを得なかった事でした。ただ、車両としては確かに優秀だったので、それが現在のマレーシアでの譲渡と運転再開に繋がったのだと考えています。
貴重な映像をありがとうございます。こないだ、家族と「名鉄フリー切符」使ってあっちこっち乗りまくりましてたら、「北アルプス号」専用の連絡線が残っていました。けど、柵があって草ボーボーでしたorz復活せんかな~無理か・・・
30年以上前家族で豊田市から下呂温泉水明館に旅行で利用したことを思い出しました。
水明館私もよく利用させていただいてます!!
1:05 あたりの車のクラクションっぽいやつ何ですか?
2:43
私鉄、唯一の気動車特急列車でしたね。
この8500系が会津鉄道に来たはいいが会津鉄道では名鉄時代のころよりも満足にスピードも出せなくて性能をもてあましたとか・・。
加減速操縦が多すぎて、機器類の老朽化を早めました
名古屋の地下ホームに爆煙焚きながらディーゼル音を響かせた車両か
通称、汚アルプス
新岐阜→常滑→金山→新名古屋回送→新名古屋~高山の特急北アルプス
リニアと名古屋駅拡張で復活しないかなぁ
桐 Stone 中部空港と高山を結ぶ需要が喚起できればと思うところはあり。名古屋と高山ではすでに「ひだ」がある。
キハ85後継車両によって金山あたりからJRに乗り入れられればセントレア~高山直通運転が実現出来ますね
多分葛西名誉会長が引退するまでは東海と仲が良くないので厳しそうですね
中部国際空港は名鉄の独壇場ですからね。あり得ると思います。でも一個上の方が言う通り仲良くないので厳しそうではありますがルートとしては高山〜美濃太田〜金山〜常滑〜中部国際山王信号場付近から線路を伸ばしてJRと名鉄を繋げるとかでも良さそう。(実現できるかは置いといて)これなら実質、山王信号場付近に連絡線を作るだけで済ますから:( ;´꒳`;):
@@iwahure_mm 山王信号所から名鉄への連絡線は東海道線と新幹線が並走していることと連絡線を作る土地はありません。もし連絡線を作るなら武豊線を延長して、名鉄常滑線につなぐようにすれば、安全です。但し毎年のように名鉄も同じ日にダイヤ改正をしなければなりません。名鉄空港線が開業する前には、JRから空港に乗り入れる構想がありましたが、中止になりました。以上
構内臭かったろうに…
航空写真だと連絡線の痕跡が道路として判りますね
BGMが西村京太郎トラベルミステリーみたい。亀井刑事のナレーションがあれば、最高。
これは私も西村京太郎サスペンスドラマでも題材に北アルプス号殺人事件がありました。キハ80系と名鉄キハ8000系が似ていたから、女が高山駅🚉から下呂駅🚉まで北アルプス号に乗りました、十津川警部と亀井警部が高山駅🚉でこの列車が「そっくりですね」と言った話は後日、殺人犯の女を逮捕する決め手になりました!北アルプス号はJR特急でもあるし名鉄特急でもあります!この文庫本読みました!
2020になっても見てる人いる?(露骨なグッド稼ぎ反省)
キハ8500系が間合い運用の特急に入るときは全車特別車での運用だったんですか?
あなたが求めているお答えになるかどうか分からないけど自分は常滑→金山で北アルプスを度々乗っていて全車特別車の運用でした。当時の自分20歳くらいで運賃とは別に350円で特別車料金と記憶しております。
「電車の発車です」8500系は電車ではありませんよ。
桐間紗路ハナ・N・フォンテーンスタンド 一応ね
すみません、気動車です。
新岐阜とか懐かしくて草
詰めが甘い
セントレア開港まで残ってれば今頃インバウンド客で繁盛してたんだろうな
地下駅に気動車てすごい
この頃はまだラストランに「ありがとぉぉ!!」など叫ぶ習慣はないのね
いつくらいからできた習慣なんだろう…
準急~急行~特急と私鉄業界の出世街道をまっしぐらに突っ走てきた北アルプス号。今ではマレーシアに行けば会えると聞きました。
北アルプスの廃止により、連絡線があった場所は、駐車場や住宅地になりました。
懐かしい
この頃のカラー映像初めて見た!名古屋駅はそんな変わって無いんですね。北アルプスが走っていたころが想像できます
個人的には、間合いで三河線の山線枝下~三河広瀬の矢作川鉄橋や蒲郡線の海岸沿いを走る姿が見たかった。
初代を含めると北アルプス号っと
言う列車は約20年間走り続けた
んですよね、
この連絡線は現在、名鉄パーキングやら名鉄不動産の住宅地やらとしっかり活用されています
それにしても 愛知県の鉄道って名鉄とJRと愛環の運賃高いね 臨海の鉄道も高いね 安くしてほしいね!
この土地は地元の建売業者に売却かつ建売住宅となり、それによって痕跡は消されていると思います。
お疲れ様です。以前に北アルプスの古い車両で、名古屋から新鵜沼行きの座席特急で利用したことがありますが、降りるのが残念😣💦⤵️な気がしたなぁ
あ、それは犬山うかい開催時期は「犬山うかい号」として走っていました。
北アルプスの定期運用に入る前に、新岐阜「現在の名鉄岐阜」~常滑、
常滑~金山の特急として、名鉄線内を走ったみたいです。
新岐阜→常滑→金山 全車指定席特急
金山→新名古屋 回送
新名古屋→高山 特急北アルプス
マイクロエースのキハ8500系の鉄道模型を走らせますね、KATOのキハ85系のワイドビューひだ号と連結して
名鉄はこの列車の廃止理由は、高速バスに転換したからなのかな?
JRが同時間帯の「ひだ」を運転したからですね.
色々な経緯が絡んでいたと考えられますね。
勿論、競合路線(ひだ、高速バス)に乗客を奪われていったと言う見方もあるでしょうが、特急北アルプスとしての運命が大きく変わったのは、1990年のダイヤ改正で全列車が高山止まりとなり、それまで立山や富山に単独で接続出来たダイヤが、「ひだ」の補完便へと列車の性格を変える事になったと思っています。
それでも当時はバブル景気だったので、車両を「ひだ」と同スペックのキハ8500系に置き換える事でまだ需要が見込めると言う見通しがあったのかもしれませんが、投入直後にバブル破綻で不景気に突入。運転区間の半分以上が「ひだ」と被る一方で切符制度に不利があり、「ひだ」の増発や高速バスの台頭が年々されると、列車としての存続意義もあやふやになり、JRとの引き継ぎの手間や名鉄内で唯一保有する気動車と言うコスト面を考慮しても、廃止はやむなしと結論づけられたのだと思います。
キハ8500系にとって不幸だったのは、その余りあるハイスペックとは裏腹に活躍出来る機会が十分に与えられたとは言えず、投入から10年前後で役割を終えざるを得なかった事でした。ただ、車両としては確かに優秀だったので、それが現在のマレーシアでの譲渡と運転再開に繋がったのだと考えています。
貴重な映像をありがとうございます。
こないだ、家族と「名鉄フリー切符」使って
あっちこっち乗りまくりましてたら、
「北アルプス号」専用の連絡線が残っていました。けど、柵があって草ボーボーでしたorz
復活せんかな~無理か・・・
30年以上前家族で豊田市から下呂温泉
水明館に旅行で利用したことを思い出しました。
水明館私もよく利用させていただいてます!!
1:05 あたりの車のクラクションっぽいやつ何ですか?
2:43
私鉄、唯一の気動車特急列車でしたね。
この8500系が会津鉄道に来たはいいが
会津鉄道では名鉄時代のころよりも満足にスピードも出せなくて
性能をもてあましたとか・・。
加減速操縦が多すぎて、機器類の老朽化を早めました
名古屋の地下ホームに爆煙焚きながらディーゼル音を響かせた車両か
通称、汚アルプス
新岐阜→常滑→金山→新名古屋回送→新名古屋~高山の特急北アルプス
リニアと名古屋駅拡張で復活しないかなぁ
桐 Stone
中部空港と高山を結ぶ需要が喚起できればと思うところはあり。
名古屋と高山ではすでに「ひだ」がある。
キハ85後継車両によって金山あたりからJRに乗り入れられればセントレア~高山直通運転が実現出来ますね
多分葛西名誉会長が引退するまでは東海と仲が良くないので厳しそうですね
中部国際空港は名鉄の独壇場ですからね。
あり得ると思います。
でも一個上の方が言う通り仲良くないので厳しそうではありますが
ルートとしては
高山〜美濃太田〜金山〜常滑〜中部国際
山王信号場付近から線路を伸ばしてJRと名鉄を繋げるとかでも良さそう。(実現できるかは置いといて)
これなら実質、山王信号場付近に連絡線を作るだけで済ますから:( ;´꒳`;):
@@iwahure_mm 山王信号所から名鉄への連絡線は東海道線と新幹線が並走していることと連絡線を作る土地はありません。もし連絡線を作るなら武豊線を延長して、名鉄常滑線につなぐようにすれば、安全です。但し毎年のように名鉄も同じ日にダイヤ改正をしなければなりません。名鉄空港線が開業する前には、JRから空港に乗り入れる構想がありましたが、中止になりました。以上
構内臭かったろうに…
航空写真だと連絡線の痕跡が道路として判りますね
BGMが西村京太郎トラベルミステリーみたい。
亀井刑事のナレーションがあれば、最高。
これは私も西村京太郎サスペンスドラマでも題材に北アルプス号殺人事件がありました。
キハ80系と名鉄キハ8000系が似ていたから、女が高山駅🚉から下呂駅🚉まで北アルプス号に乗りました、十津川警部と亀井警部が高山駅🚉でこの列車が「そっくりですね」と言った話は後日、殺人犯の女を逮捕する決め手になりました!
北アルプス号はJR特急でもあるし名鉄特急でもあります!
この文庫本読みました!
2020になっても見てる人いる?(露骨なグッド稼ぎ反省)
キハ8500系が間合い運用の特急に入るときは全車特別車での運用だったんですか?
あなたが求めているお答えになるかどうか分からないけど自分は常滑→金山で北アルプスを度々乗っていて全車特別車の運用でした。当時の自分20歳くらいで運賃とは別に350円で特別車料金と記憶しております。
「電車の発車です」8500系は電車ではありませんよ。
桐間紗路ハナ・N・フォンテーンスタンド 一応ね
すみません、気動車です。
新岐阜とか懐かしくて草
詰めが甘い